引き締まった身は脂が強すぎず、
上品な魚のうまみが品質の良さを物語る
龍馬ぶりは、刺身でも、
たたきにしても最高の美味しさ!
引き締まった身は脂が強すぎず、
上品な魚のうまみが品質の良さを物語る
龍馬ぶりは、刺身でも、
たたきにしても最高の美味しさ!
刺身で味わう派
きゅっと引き締まった身と
上品な脂のうまみを
堪能するなら刺身が一番!
お届けした日はプリプリ。冷蔵庫で3~4日熟成させると旨味が凝縮され、もっちり食感に。
シンプルに醤油&わさびで食べるのも良いけれど、匠の魚商おすすめの食べ方は、刺身好きの高知県民が愛してやまないソウルフード「ぶりぬた」!
「ぬた」とは?
ご当地グルメ番組でたびたび取り上げられる高知の伝統的な調味料。葉ニンニクに、味噌や酢を混ぜて作られたソースで、酸味とコク、ガツンと効いた葉ニンニクの風味で脂ののった龍馬ぶりとも絡みが良く、ご飯はもちろん、お酒との相性も抜群!
高知のソウルフード
「ぶりぬた」をご自宅で!
お客様の声
たたきで味わう
「生の刺身は苦手」
「たたきと言えばカツオでしょう」
という方におすすめしたいのが
「龍馬ぶりたたき」。
目の覚めるような衝撃の美味しさで、あなたを感動させる自信があります!藁で香ばしく焼き上げたぶりは、余分な脂が落ち、旨味が凝縮され、とろけるようなおいしさ。
地元も漁師も唸る味。焼きたての美味しさをそのままに、皆さまのお手元にお届けします!
絶品ぶりたたきができるまで
ぶりたたきには「塩」が一番!
お客様の声
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |